GS・フォーク・ニューミュージック界隈パイセン早見表のこと

先日、吉田拓郎のライブに行ったのですが、その帰りに一緒に観たおっさんおばさん計4人で有楽町の高架下のモツ焼屋に赴き、もっぱら「あのミュージシャンは拓郎より年上だっけ年下だっけ」という実に雑な話題と共に酒とモツを摂取していたわけですが。やっぱりに気になるので作ってみました。

「GS・フォーク・ニューミュージック界隈パイセン早見表」。

切れ目は「学年」です。アスタリスクは既に鬼籍に入られた方。あと、めっちゃ有名な人が漏れているような気もしますが、フルコンプを目指す気もないのでそっとしておいてください。

1937/04:加山雄三
1937/12:平尾昌晃

1938/07:ミッキー・カーチス
1938/08:ジャッキー吉川
1939/01:かまやつひろし
1939/01:寺内タケシ
1939/02:山下敬二郎 *

1939/09:大野克夫
1939/11:内田裕也
1940/02:森田公一

1940/07:クニ河内
1941/03:井上堯之

1941/05:大野雄二
1941/09:井上大輔 *
1941/12:高石ともや
1942/01:浅川マキ *

1942/05:ささきいさお

1943/11:尾藤イサオ
1943/11:小室等
1943/12:加藤登紀子
1944/01:小椋佳
1944/03:南正人

1944/05:西岡たかし
1945/01:はしだのりひこ
1945/03:村井邦彦

1945/12:笠井紀美子
1946/02:宇崎竜童

1946/04:吉田拓郎
1946/06:北山修
1946/07:岡林信康
1946/08:堺正章
1946/09:ジョー山中
1946/11:杉田二郎
1947/01:岸部一徳
1947/01:遠藤賢司
1947/03:加藤和彦 *

1947/06:佐藤博 *
1947/07:細野晴臣
1947/07:安岡力也 *
1947/09:小田和正
1947/11:加川良
1947/12:早川義夫
1947/12:布施明
1948/01:柳ジョージ
1948/01:森山良子
1948/02:財津和夫

1948/05:西岡恭蔵 *
1948/05:泉谷しげる
1948/06:沢田研二
1948/07:小坂忠
1948/07:大瀧詠一 *
1948/08:井上陽水
1948/09:あがた森魚
1948/11:加部正義
1948/12:谷村新司
1949/01:高田渡 *
1949/02:南こうせつ
1949/03:高橋真梨子

1949/04:武田鉄矢
1949/04:岡田徹
1949/05:大村憲司 *
1949/07:上田正樹
1949/07:松本隆
1949/07:中川五郎
1949/08:山口冨士夫 *
1949/09:矢沢永吉
1949/10:やしきたかじん *
1949/10:堀内孝雄
1949/11:松崎しげる
1949/12:山本潤子
1950/01:南佳孝
1950/02:ばんばひろふみ
1950/03:三上寛

1950/04:斉藤哲夫
1950/05:友部正人
1950/07:萩原健一
1950/10:仲井戸麗市
1950/11:かしぶち哲郎 *
1950/12:武川雅寛
1950/12:伊藤銀次
1951/01:村上秀一
1951/01:アイ高野 *
1951/01:五輪真弓

1951/04:忌野清志郎 *
1951/05:林立夫
1951/08:鈴木慶一
1951/11:伊勢正三
1951/11:小原礼
1951/11:松任谷正隆
1951/12:松尾清憲
1951/12:ミッキー吉野
1951/12:鈴木茂
1952/01:坂本龍一
1952/01:森田童子
1952/02:近田春夫
1952/02:後藤次利
1952/02:中島みゆき
1952/03:竹田和夫

1952/04:さだまさし
1952/04:なぎら健壱
1952/06:高橋幸宏
1952/07:石田長生 *
1952/10:タケカワユキヒデ
1952/12:浜田省吾
1953/01:有山じゅんじ
1953/02:山下達郎
1953/02:村下孝蔵 *
1953/03:高中正義

1953/04:甲斐よしひろ
1953/04:吉田美奈子
1953/04:岸田智史
1953/07:稲垣潤一
1953/08:桑名正博 *
1953/11:大貫妙子
1954/01:村田和人 *
1954/01:松任谷由実
1954/02:白井良明
1954/03:杉真理

1954/04:坂崎幸之助
1954/04:高見沢俊彦
1954/05:須藤薫 *
1954/05:鈴木博文
1954/12:金子マリ
1955/01:桜井賢
1955/02:矢野顕子
1955/03:竹内まりや

1955/06:Char
1955/12:世良公則
1955/12:松山千春
1956/01:大友康平
1956/01:安部恭弘
1956/02:桑田佳祐
1956/03:佐野元春

1956/06:アン・ルイス
1956/08:谷山浩子
1956/09:長渕剛
1956/09:鈴木雅之

還暦で止めておきます。
並べてみただけで、だから何ってことはビタイチなく、「あれ、他の同じような領域の人より若いべ」と思った人はだいたい高校生の時からステージに立ってたりする人だねとか、1946-1949年度あたりの同学年っぷりは何となく趣深いねとか、その程度で。
あとはベタなところで、長渕剛も谷山浩子も還暦かよ、みたいな。

1937年度より前にも偉大な音楽家はいますが、正味ほぼ演歌・歌謡曲系なので、最初の二人、加山雄三がポップスのシンガーソングライターとして、平尾昌晃がロカビリーのステージスターとして、現在の所謂J-POPを含む日本のポピュラー音楽全般に連なる歴史の、およその直接的な起点は彼らであると考えてもよいのではないかと思ったり。

そして、加山雄三のWikipediaで、彼のいろんな意味での完璧超人っぷりを皆さんにも見ていただき、私と同様自分の人生に嘆息していただいたところで終わりにしたいと思います。ごきげんよう。